「ヘタリア(正式名称は【Axis powers ヘタリア】らしい)」というのは国を擬人化したコンテンツであるらしい。僕も良くは知らないのだが、名前くらいはきいたことあるという感じである。このコンテンツはどのようにして誕生したか、調べてみたら興味がわいたので記事にしたというわけだ。ブログ「ネトウヨに逐次反論」管理人のロンハン@hanron_net
ヘタリアという作品について私は詳しくないのだけれど、世界大戦の頃の国家を擬人化させて創作活動をするということ自体とんでもなく難しい事のように思われる
2020/10/24 12:39:48
少なくとも並大抵の知識や感性では誰かを傷つけたり誤解を招いたりするはずだ
https://megalodon.jp/2008-0102-1223-35/www.geocities.jp/himaruya/t.html
https://megalodon.jp/2009-1020-2023-10/www.geocities.jp/himaruya/d_i0.htm
「神様が守ってくれるはず」と教会に爆薬かくして爆発させたり
最新の装備もたせても弓や旧式銃に負けたり
休憩してたら戦車パクラれたり
そんな素敵なイタリアのお話。